Quadrifolium's blog

元海外赴任サラリーマンの独り言です。

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

スタイル

snowman_88888さんのブログの記事 研究で詰まっている時におススメな本 - Seitaro Shinagawaの雑記帳 (hatenablog.com) に「確かに。」と深く納得する話がいろいろ書いてあったので,一部だけ引用させていただく。 研究の進め方は大きく二つ、「トップダウン…

NieRモーション

NieRのモーション動画を見ていたらストレス発散になった。 www.youtube.com 結局3回も見てしまった。 ゲームプレイ中はモーションが速すぎて目で追えないので気にしていなかったが,スローモーションで改めて見ると作りこみがすごいな。 500万回も再生さ…

市から郵便物が来たが,その処理に関して不明点があったので市のコールセンタに電話した。そしたら英語が速すぎて半分以上聞き取れなかったんだが,こちらが「もっとゆっくり話してください」とお願いしても絶対ゆっくりしゃべらないんだよな。ずっと同じペ…

どっこいしょ

会社の上層部は学会発表しろとか論文を書けとか利益に貢献しろとかすぐ製品化しろとか,同時に達成するのが困難な目標を同時に達成するよう研究開発部門に毎度毎度圧力をかけてくるので本当に嫌になる。 目標A,B,Cを同時達成するようなテーマ設定は困難で…

変人の国のRamen

日本の味が恋しくなったので若干遠出して日本風ラーメン屋に行った。店員は中国系だったがラーメンは普通の日本のラーメンという感じで,スープもだしが出ていて割とよかった。餃子もまともな味だったのでほっとした。土曜かつオフィス街なので客は少なめだ…

ふぐ

ここ2週間というもの,ひたすらある一つのテーマについて集中的に勉強と研究をしているが,なかなかうまくいかない。これは!と思うアイデアは浮かんでも検索しまくるとほぼ同じアイデアが数年前の論文に出ていたのが見つかったり,これこそ有効な手法だと…

ふえぇぇ

やる気が出ない。だるい。眠い。ふにゃふにゃ。 研究開発を橋の設計と建築にたとえるなら。 世間が企業の研究職の仕事だと思っていること:橋のかけ方を改善し,新しい橋をかける。 実際に大企業の研究職がやらされがちなこと:新しい橋ができたと聞いたら,…

アイデンティティ

ポン酢はアメリカでもPonzuだった。 自分を見失わない力強さをもらった気がした。

90年代

海外駐在員は孤独である。 昔,地獄先生ぬ~べ~という漫画があった。その第91話が今も忘れられない。 霊能力教師であるぬ~べ~は,ある日学校の遠足の下見のため山奥にやってくる。そこで目にした廃坑に入ったところ不運にも落盤事故にあい,中に閉じ込…

リモート診療

初めて医者にリモートで診察してもらった。事前に病院(日本語OKのところ)に電話で予約して,時間指定して待っているとFacetimeで医者から直接かかってくるのでそのままスマホで通話。 薬は,こちらで近所の薬局を指定すると医者がそこへオーダーを出してく…

クライム

ペンタゴンのすぐそばで殺人事件があり一時はペンタゴンが閉鎖されたそうだ。犯人はまもなく射殺されたようだが。 米国防総省付近で銃撃 警察官1人が刺され死亡 負傷者も複数 | 毎日新聞 (mainichi.jp) 他にもニュースを見ているとサンフランシスコで女性が…

デルタ株

アメリカでのコロナ新規陽性者数が7月に入ってからじわじわ増えだしているのが気になる。。 ところで,AIを使った株価のモデリングについての記事 機械学習による株価予想の十八手 - Qiita を読んだのだけど,面白かった。なかでも インサイダー取引は処…